忍者ブログ
ふわふわと思いのままに、日々感じたことや気になるニュース、芸能人などの、彼氏、彼女、結婚、離婚、妊娠、出産などを書き綴っています。画像や動画、ツイッター、ブログなどにも興味あります。
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワサビの辛み成分が、がんや糖尿病などの病気予防や老化防止に
役立つ可能性があることを、中部大の三輪錠司教授らの
研究グループが線虫を使った実験で突き止め、
新たな健康食品の開発などへの応用が期待されるそうです。

ワサビの辛みで老化防止? =健康食品などに応用期待-中部大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000046-jij-soci

三輪教授によると、生物の遺伝子や細胞は、喫煙や農薬などから
摂取される毒物や、エネルギーを生み出す際に発生する
活性酸素で傷つく「酸化ストレス」にさらされているが、
ワサビの辛み成分「アリルイソチオシアネート」(AITC)が、
酸化ストレスを排除するための酵素が活性化するんだそうです。

昔から、ワサビは毒消しになる、と言われており
半信半疑でしたが、実証されたのですね!
小さい頃はワサビが苦手で、お寿司は必ずサビ抜きを食べていましたが、
今はワサビなしでお寿司やお造りなどを食べることは
考えられないくらいのワサビ党。
ワサビ入りの柿の種やおせんべいなんかもおいしいですよね。
これで心置きなく?ワサビが食べられるというものです。

PR
ランキング
忍者ブログ [PR]
FX